WEB塗料報知|塗料・塗装、コーティング業界のプラットフォーム

色彩検定協会、気分など表す色を調査

色彩検定協会(山中喜代理事長)は、日本色彩研究所(赤木重文理事長)の協力のもと、「2022年の気分を表す色」および「2023年への願いを表す色」について調査し、結果をまとめた。 同調査は2020年から実施しており、コロナ禍3年間の色彩傾向の推移も分析している。


同調査では、20代から60代の日本人男女、全国4496人を対象にオンラインで調査を実施。有彩色70色、無彩色5色の合計75色から回答してもらった。
「2022年の気分を表す色」については、男女とも1位は「黒」であったが、2位以下について男女に違いが見られた。「2020年の気分を表す色」では、多くの人が「黒」を中心とした暗い無彩色を選んでいたが、2021年以降は「白」などの明るい色も上位に入るような変化が見られた。

一方、「来年への願いを表す色」については、2022年の男性は「白」、女性は「ピンク」が1位にであったが、「黄色」「赤」「オレンジ」「ライトグリーン」などが男女共通して上位に選ばれた。2020年の調査では、活動的な「ピンク」「黄色」「赤」が選ばれていたが、2021年の調査はやさしくおだやかな「白」「ピンク」「黄色」に変化。コロナ禍も落ち着き、無理をせずとも穏やかな日々が訪れている心の変化が色彩傾向にも表れている結果となった。
 
日本色彩研究所の名取和幸常務理事は、色が人に与えるイメージデータを活用すると、選ばれた色から人の気持ちを探ることができるとしながら、「コロナ感染が始まった2020年からの3年間を見ると、2020年は「暗いグレイ」の1年でした。重苦しく身動きが取れない生活が色に反映されています。しかしながら、21年年末になると「白」が上位に登場し、まだ暮らしに彩りは戻らないものの、気持ちはだいぶ軽く、明るくなってきたと言えるでしょう。とはいえ、男性の気分の回復は遅く22年年末でも色みがある色が選ばれていません。一方、女性は自分の気分を表す色に「ピンク」や「明るい黄色」なども挙げており、やわらかでやさしい日常が戻りつつあるようです。また、翌年への期待の色として2020年は活動を取り戻すエネルギッシュな「赤」が入っていましたが、21年からは「明るい黄色」や「白」が登場し、そこまで無理をせずとも自然に軽やかで穏やかな日々が訪れてくることへの願いに変わってきているようです」と分析している。
 
2023年も3分の1が過ぎたが、コロナ禍は落ち着きを見せている。自然体で過ごすことができ、人が明るい気分を表す色を選択し続ける日常を期待する。